イメージ画像

内容証明の差出方法を教えてください


よくある相談で、「内容証明の出し方を教えてください」というものがあります。

ご依頼も検討してくださいね(笑)。

それはさておき、郵便局に直接提出する方法と、インターネットで差出す方法があります。


郵便局に直接提出する方法


内容文書1通に謄本2通を添えて郵便窓口へお出しください。

内容文書・謄本とも、用紙の大きさ、記載用具を問われません。

市販の内容証明用紙以外の用紙を用いても、また、コピーにより作成してもかまいません。


謄本の字数・行数は1行20字(記号は、1個を1字とします。以下同じとします。)以内、1枚26行以内で作成します。

ただし、謄本を横書きで作成するときは、1行13字以内、1枚40行以内または1行26字以内、1枚20行以内で作成することができます。

* 念のため、差出人の印鑑をお持ちいただくといいと思います。

料金はページ数によって違いますので、郵便局のホームページで確認してください。

だいたい1,200円から1,500円程度です。


電子内容証明を利用する場合


wordなどワープロソフトで内容証明文書の作成後、

利用者端末ソフトウエア(インターネット上でダウンロードします。)を起動します。


その後指示に従えば差出すことができます。

インターネットを通じて24時間差出可能になりますので便利です。

お支払方法はクレジットカード払か料金後納の2種類です。

ただ、料金後納にするには事前に取扱支店の承認を受けなければならず、担保を立てたり、月間の発送数が50以上などといった条件を満たす必要がありますので、普通はクレジットカード払いになると思われます。

お気軽にご相談ください!

TEL:0775354622(9:00~19:00)

メールはこちらのメールフォームからお願いします。(24時間対応)

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ